2014/06/01

第12回 北本中学校 ギターマンドリン部 吹奏楽部 Joint Concert

手書きのポスターだからこそ、駅の掲示板で目を引きました。受付で配っているパンフレットも表紙は手書きでイラスト付き、中学校のイベントらしくて好いですね。



プログラム

ギターマンドリン部演奏

第一部

  • I need to be in love
  • リンゴの唄
  • 雨のち晴レルヤ
  • ジブリソング・メドレー

第二部

  • ミュンヘンポルカ
  • 花は咲く
  • ディズニー・ミュージック・メドレー

第三部

  • 荒城の月による変奏曲
  • 星空のコンチェルト

合同演奏

  • ふるさと

吹奏楽部演奏

第一部

  • 吹奏楽のための民話
  • 打楽器四重奏「宝島への地図」
  • 木管打楽器六重奏「古典舞曲風組曲ザ・シーンII」
  • サクソフォン四重奏「Premier Quatuor Op.53」

第二部

  • Joy
  • ディズニー・アット・ザ・ムービー
  • CHE.R.RY
  • Wanna Beeee
  • Mr. インクレディブル

アンコール

  • 風になりたい

「マンドリン」と一口に言っても、1st/2nd マンドリン、マンドラ、マンドセロと種類があることを初めて知りました。これにギターが加わって、4人から10人程度まで、学年や構成によってメンバーが入れ替わりながら演奏が続きます。1曲だけだったけど、1年生がもうステージデビューしちゃうんですね。その一方で、3年生がもう今日で活動から退くとのことで、ちょっと寂しい気もします。

ギターマンドリン部、とくにマンドリンを中学校の部活でやっているのは珍しくて、埼玉県でも北本中学校ぐらいではないか、とのことでした。

吹奏楽は、春のさくらまつりやみどりのフェスティバルで北本西中の演奏を観ていましたが、室内の、しかも音響が考慮されたホールで聴くと、音の厚みがぐんと増して聴こえます。より大人数の構成だったこともあるかもしれません。

第一部では、1曲目を終えた後に舞台転換が入りましたが、その間に吹奏楽で使われる楽器をご紹介。進行役が説明した後に、短い一節で音を出していましたが、言わばちょっとしたソロ演奏の披露ですね。皆さん、緊張しながらも好い音を出していました。

第二部から、ブルー、オレンジ、イエロー、グリーンのカラフルなTシャツに着替えての演奏で、背中には「一音入魂」と。ディズニー・アット・ザ・ムーピーの所々では1年生が「ダンス」で参加。みどりフェスでの北本西中も、恋するフォーチュンクッキーで1年生が踊っていましたけど、1年生を踊らせるのはブラスバンドの伝統(?)なのでしょうか?

最後はアンコールが入って、1年生も加わっての「風になりたい」で終了。

観客席は、ご家族が中心でしょうか、所々でビデオカメラの三脚が立っていました。入りとしては盛況というまでにはいきませんが、寂しいということもなく、生徒さんがのびのびと日頃の成果を発揮する場として良かったのではないかと思いました。

吹奏楽部は、夏のコンクールに向けてさらに練習を積んでいくそうです。頑張ってくださいね。

[2014/5/31(土), 13:00 開場/13:30 開演, 北本市文化センターホール]


[2014/7/31(木) 追記]